大歩危.info

大歩危.info

四国のぼけweb は大歩危駅から10km以内の地域紹介しています。観光地や登山、ラフティングやカヌーも随時更新してます。

  • Home
  • 四国のぼけweb
  • アウトドア!体験
  • 阿波国見山登山!
    • 阿波国見山周回|1
    • 阿波国見山周回|2
  • 野鹿池山&黒滝山
  • 中津山に登ろう!
  • リンク集
  • SiteMap

2015|12|18日の阿波国見山 初樹氷!!

Posted in 国見山, 山登り by admin
12月 17 2015

IMG_6667

 前シーズンからすると1ヶ月以上遅い 初樹氷してます。

 上りに行けないのが残念ですが、これから樹氷シーズンです。

No Comments yet »
Tagged as: 12月, 国見山

2015|12|14日の阿波国見山

Posted in 国見山 by admin
12月 14 2015

IMG_0397

いい感じですよー。

今年は雪が全然ありません。また、ピーク手間の樹氷もぜんぜんありません。
 

暖かすぎですねー。

No Comments yet »
Tagged as: 12月, 国見山

2015|10|30日の阿波国見山

Posted in 国見山 by admin
10月 30 2015
TrackBack Address.

  
久しぶりの阿波国見山
天気が崩れる前に登れました。他にも沢山の人が登ってました秋の登山シーズンですね。

No Comments yet »
Tagged as: 10月, 国見山

2013|02|22日の阿波国見山

Posted in 国見山 by admin
2月 22 2013

P2220765  

 雪が積もったら行くしかないでしょう!!

 中1日で足はパンパンですが…….楽しい新雪でした。

No Comments yet »
Tagged as: 2月, 国見山

2013|02|20日の阿波国見山

Posted in 国見山, 山登り by admin
2月 20 2013

雪が降りましたーって事で

P2200645

 前回とはうってかわって!さらさらパウダーですよ。

 上の登山口までなんと除雪してあってスタッドレス装備なら登れました。

 天気は曇りで写真は暗いですがふかふかふかふかフカフカの雪でした。

No Comments yet »
Tagged as: 2月, 国見山, 山登り

2013|02|12日の阿波国見山

Posted in 国見山, 山登り by admin
2月 12 2013

山頂直下の急坂です!!

IMG_0955

 雪なくなっちゃいましたね。残念。

 もう一回ぐらいどっと雪降って欲しいですね。

 上の登山口まで普通に車でいけますよ!!

No Comments yet »
Tagged as: 2月, 国見山, 山登り

2013|02|01日の阿波国見山

Posted in 国見山, 山登り by admin
2月 01 2013

雪が降りませんね。阿波国見山です。

前回は林道が除雪されて無い為、途中から林道を歩いて上の登山口まで

いきましたが、今回は除雪もされていて登山口までいけました。

IMG_0893.jpg

登山口から少し登ると雪はありますが………

べちゃべちゃの水を含んだ雪です。よくすべります。

IMG_0891.jpg

 下山路の転倒にご注意ください。(´口`メ)

No Comments yet »
Tagged as: 2月, 国見山, 山登り

2013|01|24日の阿波国見山

Posted in 国見山 by admin
1月 24 2013

IMG_0806

 晴天の中の国見山は雪景色も樹氷も綺麗です。

 上の登山道までの道が、除雪されてなくて途中までしかいけません。

 登山口の1km手前から歩きました。

 

No Comments yet »
Tagged as: 1月, 国見山, 山登り

2013|01|06日の阿波国見山

Posted in 国見山 by admin
1月 06 2013
TrackBack Address.

20130106-122702.jpg 今年も雪山練習の時期が来ました。 先日の大雪で積雪はありましたが、沢山の人が山に入っているので、ラッセルも無く、比較的優しい感じになってます。 上の登山口迄の雪道の方か、大変です。 高知、愛媛ナンバーの車も上がってきましたが、全車スタッドレスの四駆でした。雪道、おきおつけください。 今年もボチボチ更新します。よろしくお願いします。

No Comments yet »
Tagged as: 1月, 国見山, 山登り

2011|12|28日水の国見山

Posted in 国見山, 山登り by admin
12月 28 2011

国見山へ行く分岐からの道です。所どころ凍ってます。

IMG_1114

IMG_1115

おうどう峠の登山口です。真っ白ですが、沢山踏み後があります。昨日の登山者でしょうか?

IMG_1122

いつもの登山口です。スノーシューで上がります、沢山の踏み後があってラッセルしてあります。

IMG_1126

防火帯です。膝上ぐらいの雪ですが、ちゃんと踏み後があって楽ちんで登れます。

IMG_1128

山頂手前の尾根道です。綺麗です。

IMG_1132

沢山の踏み後があります。登り1時間と言う所でした。雪のあるぶん少しいつもよりかかると思います。

山頂でランチの後、のんびりしてから帰ります。
IMG_1133

帰ってくると除雪した場所は雪が溶けています。ヾ( ・w・)ノ。ここからおうどう峠登山口迄の林道はバリバリの凍ってます。4WDでスタッドレスでなんとか上がって帰れる感じです。

もし上の登山口まで車で行くのであれば、ご注意ください。

ただ、2〜3日晴天があればすぐ溶けてしまうと思います。

No Comments yet »
Tagged as: 12月, 国見山, 山登り
Next page »

CM

サイト内検索

Web検索

Google
カスタム検索

カテゴリー

  • ライブカメラ
  • 妖怪の里
    • 研修会
    • ウォーキング
    • 妖怪ナイトミュージアム
  • 体験記
  • 季節・イベント
  • 山登り
    • 国見山
    • 黒滝山
    • 野鹿池山
    • 寒峰
  • アクセス
  • 大歩危駅前
  • 大歩危駅前観光
  • 大歩危駅前飲食店
  • 大歩危駅前商店
  • 大歩危駅_1km
    • 1km観光施設
    • 1km商店
  • 大歩危駅_5km
    • 5km商店
    • 5km観光施設
    • 5km飲食店
    • 5km宿泊施設
    • 5km温泉
  • 大歩危駅_10㎞
    • 10km観光施設
    • 10km宿泊施設
    • 10km温泉
    • 10km飲食店
    • 10km商店
  • 6.大歩危リバーフェスタ
  • 未分類

Views

  • 四国のぼけWeb - 47,080 views
  • 阿波国見山登山! - 62,872 views
  • 野鹿池山&黒滝山周回 - 19,491 views
  • 小歩危ライブカメラ - 13,317 views
  • 中津山に登ろう! - 12,532 views
  • 大歩危駅遊歩道 - 11,728 views
  • 野鹿池山&黒滝山 - 11,384 views
  • 山口屋(歩危マート) - 9,357 views
  • 阿波国見山周回|1 - 9,220 views
  • 阿波国見山周回|2 - 8,002 views

最近の投稿

  • 2015|12|18日の阿波国見山 初樹氷!!
  • 2015|12|14日の阿波国見山
  • 2015|10|30日の阿波国見山
  • 2014|02|11日の阿波国見山
  • 2014|01|29日の阿波国見山
  • 2014|12|8日の阿波国見山|周回林道へ出る!2
  • 2014|11|27日の阿波国見山|周回林道へ出る!
  • 2014|11|18日の阿波国見山
  • 2014|02|27日の阿波国見山
  • 2014|02|19日の阿波国見山

最近のコメント

  • 中津山に登ろう! に 2010|12|25日土の国見山 » 大歩危.info より
  • 2011|01|13日木の国見山 に 大歩危の観光施設 より
Google
カスタム検索
-----
master-boke-banner88*31.gif
  にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

タグ

1月 2月 4月 10月 11月 12月 ガイドウォーク ラフティング 体験記 商店 国見山 大歩危 大歩危リバーフェスティバル 大歩危駅の地図 妖怪祭り 宿泊所 寒峰 山登り 徳島県 福寿草 観光 遊覧船 道の駅 野鹿池山 飲食店 駅前のお店 黒滝山

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Powered by WordPress | “Blend” from Spectacu.la WP Themes Club